中学生サッカー教室
6月15日(日)午前9時より、
壮年サッカーの会場となる
野洲川歴史公園サッカー場「ビッグレイク」において、
スポレク祭の子ども参画事業である
中学生サッカー教室を開催しました
先週に引き続き、
スポレク大使の
べにかさんにも来ていただきました
今回の
スペシャル講師は、滋賀県出身で守山高校OBであり、Jリーグでは浦和レッズ、京都パープルサンガでプレーされ、89年イタリアW杯予選ではMFとして日本代表となった
望月聡さんです
5人のグループに分かれて、
望月コーチの指導の下、様々なメニューをこなしていきました
これは、頭での
リフティングを、グループで
15回するというメニューです。
出来なかったグループは、
腕立て伏せ5回というように楽しみながら指導していだきました
また、
ミニゲームでは、
望月コーチ自らが入り中学生と対戦していただきました
その頃、
キャッフィーはというと、
幼稚園のサッカー教室では活躍したものの、
中学生のサッカー教室のレベルにはついていけず、
昼寝です
最後は、全員で
記念写真を撮りました