この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

こころのプロジェクト

2008年02月25日

スポレク祭とは直接関係ありませんが、2月22日(金)に守山市立守山小学校ランドセルで、子どもたちに夢を持つ大切さを伝える「夢の教室」icon12(日本サッカー協会主催)サッカーが開催されましたiconN32

この試みは日本サッカー協会サッカー「こころのプロジェクト」icon06と銘打って昨春に始め、これまで首都圏などの小学校約200校に現役を引退したスポーツ選手らが訪れており、何とiconN04関西ではこの守山小学校初開催iconN08でした。

この日は元Jリーグ選手サッカーの安永聡太郎さん(31)や廣長優志さん(32)ら4人が教壇に立ち、安永さんはサッカーを始めた小学生の時から夢のJリーガーicon12になるまでの道のりを図で説明し、「夢は口だけじゃかなわないけど、100パーセントの力で頑張れば必ず誰かが助けてくれるicon23などと守山小学校の子どもたちに呼び掛けていただきましたiconN28

スポレク祭守山市実行委員会としましては、引き続き子ども参画事業とらで、小学生対象のサッカー教室サッカーを実施して行きたいと思いますicon01




Posted by スポレク祭守山市実行委員会 at 16:57 Comments( 0 )